2月上旬の広島県の株式会社ハーモニー様にお邪魔いたしました。この日もとても寒い一日でした。
お店に入るまでのアプローチ部分で暖かさに包まれ、実際お店に伺いますと店長様はじめスタッフの方々が醸しだされる更に暖かい気分に包まれました。
以前よりジロンデやトラバーティン等のブラッドストーン商品や化粧砂利を多数納品させて頂きまして 誠にありがとうございます。
今後ともブラッドストーン他の商材をプランに織り込んで頂けますようよろしくお願いいたします。
2月上旬の広島県の株式会社ハーモニー様にお邪魔いたしました。この日もとても寒い一日でした。
お店に入るまでのアプローチ部分で暖かさに包まれ、実際お店に伺いますと店長様はじめスタッフの方々が醸しだされる更に暖かい気分に包まれました。
以前よりジロンデやトラバーティン等のブラッドストーン商品や化粧砂利を多数納品させて頂きまして 誠にありがとうございます。
今後ともブラッドストーン他の商材をプランに織り込んで頂けますようよろしくお願いいたします。
2月初旬に岡山県のエクステリア&ガーデン店の株式会社エクセル様に訪問いたしました。
事務所内も事務所周りも清潔感いっぱいというのが第一印象で、この雰囲気ならエクセル様に来店されるお客様も非常に気持ち良くお話できるだろうなと感心いたしました。
そうした中またまた清潔感いっぱいのアドバイザーの藤本様に貴重なお時間をお取り頂きブラッドストーンの敷石や自然石のパラストーンや化粧砂利のお話をさせて頂きました。
ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
先日東京で行われた欧州連合加盟国による商談会に参加してきました。一般向けより「B to B」、「企業による企業への販促」という形で非常に有効(友好?)活用できる雰囲気の中で行われました。弊社もその中で複数社の商品への関心のもとでお話しを伺う機会ができました。
まず、カタログの取寄せやサンプリングを行った上で選定し、商品化に向けて検討を進めることとなります。国内外の流行や動向、ハウスメーカー様の展開を見守りながら、また一般の方からの貴重な意見を取 り入れながら色、材質、形、強度テスト等を行い、進めていきます。商品化にかかるプロセスは非常に長い時間を要するために今時点で流行りの商品よりもここ1~2年後の流行を読み、想定しなければなりません。デザイナー、プランナーさん、商品開発担当者のセンスは言うまでもなく、「先読み」能力が試されます。少し疲れましたが新しい製品や色んな話の場ができとても楽しかったです。
デザイナー&編集長
1月22日に山梨県のガーデンワーク恵風舎さまにお邪魔いたしました。初訪問にもかかわらず非常に温かいおもてなしで迎えていただき、社長さまの明るさに引き込まれてついつい長居をしてしまいました。また当社のブラッドストーンのサークルや化粧砂利オールドイングリッシュを大量に使用していただきました、施工現場を案内していただき、恵風舎さまのお客様に対する熱い姿勢を見ること事ができ、大変勉強になりました。ありがとうございました。
雪かきで飽き飽きなのは私だけではないようですイギリスや欧州他国でもその様な風景が・・・・
つい先日入荷したばかりのログ・スリーパーがもう欠品という事態!英ブラッドストーンでやっと事務所に入れる状態になり、クリスマスから雪で出入り出来ないドアが約1カ月後オープン出来たようです 悲しい 複数発注しているコンテナの一台が来週現地を出港し、なんと当初予定の3月末入港が1か月程早い2月末に入港してまいります!! しばらくお待たせいたしますがご安心をっ!ログやサークルや平板がまずまいります。すぐさま滋賀(長浜市および米原市)より全国各地域へ配布いたします!
皆様のガーデンやアウトドア・リビングの為にスタッフ(海外含め)一同、雪かきしてまいります
編集長
前回の自然石(砂岩)のホワイト・ミント色の紹介に続き、今回はこの石材を使用した施工事例を少しずつ紹介していきたいと思います。残念ながら弊社設計施工が手掛けるエリアは雨や雪に見合われるこの頃ですが、なんとかひとつの物件でその施工を行うことができました。
写真のこの日も雨がパラついていましたのでウェット状での撮影となってしまいました。グレーに染まった空の中でもご覧の通り、アプローチ(ポストや門周り、階段、建物の外壁等)とのコーディネーションは見事な仕上がりです!(長浜市、H様邸にて)
お待たせいたしました!待ちに待った英ブラッドストーン製ガーデン商品一杯のコンテナが入ってまいりました。朝の寒くて滑りやすい雪の中での搬入作業でした。
多少の雪や雨でも大丈夫です:コンテナ荷台から倉庫内までわずか2メートル程しかありませんので雨粒には全く濡れないと言えます(下の画像をご覧ください:右側にコンテナ開口で写真左側にはすぐ倉庫への入口や外壁が見えています)。
もくもくと荷降ろし作業中・・・
編集長
あ”ぁぁぁ~!!ここ数日間、辺りは雪だらけです。毎朝、出勤前にスコップを持って自宅周りの雪かきでひと汗をかいて、事務所 に着いたら、タイムカードを押してまた雪かき。帰宅するときは車から雪を落として自宅に着いてはまた雪かきですぅ~ 悲しい OH NO!!って感じ・・・・
大雪で国道365号線の通行を封鎖してしまうほどで、せっかく皆さまよりお買 上げいただいた商品がお手元に届けられない事態がぁ!通常の集荷を行う路線便やチャーター便のトラックが身動き出来ないと相次いで弊社の事務所に連絡が入ってきました!
この雪のかたまりをご覧下さい!!なんと、となりの建物の1階部分まで届く勢いです!フォークリフトも埋もれてしまいそうですぅ! なんと!平地でも50センチ以上も積ってしまっています。いくら大型トラックにチェーン巻いても動けませんっ!
明日コンテナが入荷する為フォークリフトのタイヤにチェーンと爪の先端にバケットをセットし、松田課長が頑張って:「雪かき!雪かき!」と除雪作業に励んでいます。
笑顔 皆が頼りにしております。寒い中ご苦労様です!
本社の仮倉庫(滋賀県米原市、多和田)から同米原市、間田の本格的な倉庫へ移転作業が無事終了いたしました。
全ての石材が室内保管となり(2級品除く)、一層管理がやり易くなり紫外線や雨等による劣化の心配がなくなりました。
看板も出来上がり今後色んなイベントを行う際にひとつの地域拠点となればと思っています。セキュリティーも万全で、バックヤードからコンテナトレーラーの搬入ドックも完備しています。
国道365号線沿いの為交通の便も非常によくなり、3つのインターチェンジ(長浜、関ヶ原,米原)により各地域からの高速道路によるアクセスが簡単になりました。
初めての方も目安となる周りの建物やお店のもとですぐ場所の確認が取れます。広々とした駐車エリアで大型貨物の搬入・搬出も余裕に行えます。
皆様とご家族の方々へネクステージ(株)およびローズポッドスタッフ一同 が心より申し上げます:
メリー・クリスマス!
はじめまして、こんにちは、ローズポットでデザイナーをしています久保です。
HPもリニューアルし、弊社も心気一転お客様に喜んで戴けるようがんばります。
12月も残すところあとわずかですが、現場は忙しく動いております。
今後は現場の状況や、新商品の紹介などいろいろ発信できたらと思っております。